夢ナビWebセレクション

名古屋市立大学の教員による講義

本学の教員によるミニ講義がご覧いただけます。興味あるテーマをクリックしてみてください!!

43講義中 31 - 43 講義目を表示しています  

先生メッセージ動画あり

  • 進歩するRNA研究

    名古屋市立大学 薬学部 教授 星野 真一 先生

    ヒトの遺伝子数は、約2万2千。実はハエとあまり差がありません。ヒトとハエの違いはどこに起因するのか? それはRNAです。ヒトのような生物の複雑さ、人間らしさを支えていると考えられているRNAとは?

    関心ワード
    RNA(リボ核酸)、DNA(デオキシリボ核酸)、タンパク質、遺伝子、翻訳、分子生物学、遺伝子発現、セントラルドグマ、ヒトゲノム
  • 医療に役立つRNA研究

    名古屋市立大学 薬学部 教授 星野 真一 先生

    遺伝子治療は治療用遺伝子を異常な遺伝子をもつ細胞に導入するというイメージですが、今、薬による遺伝子治療の研究が進んでいます。筋ジストロフィーなどの遺伝子疾患の治療に活用が期待されるその薬の仕組みとは?

    関心ワード
    RNA(リボ核酸)、遺伝子、薬・医薬品、タンパク質、遺伝子治療、アポトーシス、細胞周期、体内時計、ヒトゲノム、臨床試験、医療、筋ジストロフィー、DNA(デオキシリボ核酸)
  • 企業とユーザーが一緒になって、新しいものを作っていく

    名古屋市立大学 経済学部 教授 河合 勝彦 先生

    インターネットなどの発展で世界が結ばれ、ブログ、SNS、掲示板などの口コミが、人々の行動を大きく左右しています。ユーザーと企業が、技術やノウハウを共有して新しいものを作っていく時代に起こった変化とは?

    関心ワード
    企業、ユーザー(ユーザ)、情報、インターネット、メディア、携帯電話(ケータイ)、インタラクティブ、デマーケティング、フィードバック、特許、SNS、ブログ、ソーシャルメディア、スケートボード、エンタープライズ2.0、ユーザーイノベーション
    SDGs
  • いつも何かに注意を向けている

    名古屋市立大学 人文社会学部 教授 中川 敦子 先生

    漢字を使っている日本人は、単語を形でとらえる脳が発達しています。文化や環境が大きく影響しているからです。注意の向け方も環境に左右されます。注意をうまく操作できれば、心の健康にもつながります。

    関心ワード
    注意、発達、脳、ドラえもん、認知行動療法、英語、健康、環境、漢字、異文化、アルファベット、日本語
  • 移民先で母国を思う心

    名古屋市立大学 人文社会学部 国際文化学科 教授 山本 明代 先生

    故郷を失い世界に離散したユダヤ人や、アメリカに渡ったハンガリー人。これらの移民は、アイデンティティを保ちながら、お互いに連携しています。母国を離れても、見えない線でつながっている移民たちの世界とは?

    関心ワード
    移民、アメリカ、ハンガリー、ディアスポラ、ユダヤ人、戦争犯罪、公民権運動、民族、第一次世界大戦、アイデンティティ、第二次世界大戦、戦争、オーストリア=ハンガリー帝国
  • 公営企業の無駄を調べる

    名古屋市立大学 経済学部 公共政策学科 教授 中山 徳良 先生

    ものやサービスをつくりだすときに発生する無駄。これは技術という面とお金という面から数値で測ることができます。また、この無駄は民間企業より、公営企業により生まれやすいものです。そのメカニズムに迫ります。

    関心ワード
    公営企業、無駄、サービス、努力、補助金、経済学、労働、機械、公立病院、競争、水道事業、材料

43講義中 31 - 43 講義目を表示しています  

TOPへもどる