関心ワード「飢餓」を部分一致検索する
名古屋市立大学 人文社会学部 現代社会学科 教授 伊藤 恭彦 先生
「グローバルガバナンス(国際的な正義)」という言葉を知っていますか? 地球的視野で世界を見ると貧困や飢餓の問題、タックスヘイブンによる税逃れなど不正義が蔓延しています。不正義を正す仕組みとは?
日本は年間2000万トンもの食糧を捨てています。一方で、貧しい国では餓えに苦しんでいます。グローバリゼーションの時代となり、地球上の大きな格差の問題は世界で考えなければなりません。その現状とは?
横浜市立大学 理学部 理学科 教授 坂 智広 先生
2050年には90億人を突破。人口増加に伴って、食料も増やす必要があります。では、農作物の収穫量を上げるには? 逆転の発想で成功した1960年代の「緑の革命」の真相を解き明かします。