関心ワード「遠心力」を部分一致検索する
東京工業大学 理学院 地球惑星科学系 教授 中本 泰史 先生
宇宙空間の96%は暗黒の世界。そのうち23%は謎の暗黒物質、残りの73%は暗黒エネルギーで埋まっています。だから星は宇宙全体のわずか4%に過ぎない。そんな最近の宇宙観測結果を紹介します。
九州大学 理学部 地球惑星科学科 准教授 町田 正博 先生
星はどのように生まれるのでしょうか? また、太陽系はどのようにできたのでしょう? 始まりは、宇宙で最初にできる「ファーストスター」と呼ばれる星の超新星爆発でした。神秘的な宇宙の謎に迫まってみましょう。
大阪府立大学 工学域 物質化学系学類 化学工学課程 教授 綿野 哲 先生
スマホには300ミクロン(1ミクロンは1000分の1ミリ)という微細な部品も使われています。こんな小さな部品はどうやって作るのか? 実は、ミクロン単位の「粉体」を加工するのですが、その技術に迫ります。