関心ワード「貿易摩擦」を部分一致検索する
神戸大学 法学部 法律学科 教授 川島 富士雄 先生
世界経済の発展には、自由主義貿易の枠組みが不可欠です。しかし2017年、アメリカにトランプ政権が誕生すると保護主義的な施策を連発。このことが反面教師となって、国際経済法への関心が高まっています。
名古屋市立大学 経済学部 マネジメントシステム学科 准教授 木谷 名都子 先生
イギリス直轄領だったインド市場。1930年代初め、日本の綿製品がインド市場へ進出し、日本・インド・イギリス3カ国に綿をめぐる貿易摩擦が発生しました。当時の各国の思惑を明らかにしていきます。