関心ワード「自己開示」を部分一致検索する
太成学院大学 人間学部 心理カウンセリング学科 准教授 河合 篤史 先生
誰かと互いにOKな関係をつくるには「自己開示」が重要です。出身地や好きな食べ物、趣味など身近な所から話すことで、自己への「気づき」と「フィードバック」が生まれ、互いを肯定する「開放の窓」が広がります。
椙山女学園大学 国際コミュニケーション学部 国際言語コミュニケーション学科 教授 笠原 正秀 先生
話をしただけで「出身が女子校か共学校かわかる」という調査があります。日本人同士でも、環境や文化が違えばコミュニケーションに違いが出るのです。では異文化の人とわかり合うには、どうすればいいのでしょうか?