関心ワード「福沢諭吉」を部分一致検索する
京都女子大学 家政学部 生活造形学科 准教授 前﨑 信也 先生
茶道や能楽、陶器、相撲など、日本の伝統文化といわれるものは、実は明治期に意図的に選ばれたものです。それらを発掘し、定義して海外に紹介した福沢諭吉は、なぜ日本独自の伝統文化にこだわったのでしょうか?