関心ワード「東北地方」を部分一致検索する
大東文化大学 文学部 中国文学科 准教授 山口 謠司 先生
日本の発音に、なぜ「ニッポン」と「ニホン」があるのか知っていますか? 普段、発音の変化など意識することなく使っている日本語ですが、実は時間とともに変化し続けているのです。変化の歴史と理由を探ります。
東北工業大学 総合教育センター 講師 河内 聡子 先生
アニメ創成期に使われていた素材とは?せりふから読み取れる時代背景アニメに描かれた東北のイメージ
東北工業大学 建築学部 建築学科 准教授 中村 琢巳 先生
貴重な伝統建築である神社仏閣や古民家、茶室。現存する茶室の素材や職人が施した技を研究することは、保存修復はもちろん、今後の建築に生かすことができます。どんな方法で、歴史的建造物を調べるのでしょう。