関心ワード「客観性」を部分一致検索する
阪南大学 経済学部 経済学科 准教授 村上 雅俊 先生
「統計学」は、収集したデータを解析し客観的な根拠を生み出す学問です。客観的なデータに基づいた判断は、信頼性が高まります。日本全体の傾向を知るために、あなたならどんな方法でデータを集めますか?
埼玉大学 教養学部 教養学科 教授 高橋 克也 先生
難解な著作で知られる18世紀の哲学者カント。彼が説いたのは、権威や迷信、偏見にとらわれず自分の頭で考えること。スマートフォンで瞬時に情報が手に入る現代において、その思想はさらに重みを増しています。