関心ワード「安土桃山」を部分一致検索する
南山大学 人文学部 人類文化学科 教授 青山 幹哉 先生
室町時代後期からしばらくの間を戦国時代と言います。なぜ「戦国」と言うのか。鎌倉や江戸のように政権が1カ所に定まっていなかったからです。究極の「地方分権時代」だった戦国時代の起源や状況などを解説します。