関心ワード「外国語指導助手(ALT)」を部分一致検索する
秋田大学 教育文化学部 学校教育課程 英語教育コース 教授 佐々木 雅子 先生
言語はまず使うこと。そして言葉をつかって人と交流することからはじまります。日本人教師と外国人教師といった2人以上の先生が教える英語のティームティーチングの効果を紹介します。
英会話を習得したいという思いがあっても、受験のことを考えて、生きた会話より教科書での勉強が優先されてしまっているのが日本の実情です。いまの学校教育システムや教員の課題に迫ります。