関心ワード「国立国会図書館」を部分一致検索する
静岡文化芸術大学 文化政策学部 文化政策学科 教授 林 左和子 先生
本は人々に生きる希望をもたらします。そして、すべての人が平等に情報に接する機会をつくることはユネスコ公共図書館宣言にもうたわれています。地域の人々の交流の場でもある公共図書館の役割について考えます。
愛知淑徳大学 人間情報学部 人間情報学科 教授 菅野 育子 先生
パソコンやインターネットにより劇的な変化を遂げた情報の発信方法と保存方法。情報をデジタル化して保存する「デジタルアーカイブ」の取り組みが進んでいます。ますます重要になる情報学とは、どんな学問でしょう?