関心ワード「国会」を部分一致検索する
神戸大学 文学部 准教授 佐藤 昇 先生
「古代ギリシア」は、小さな独立国家である「都市国家」の集まりでした。聴衆の野次を上手く利用した演説や、ギリシア神話を用いた外交など、史料から読み解く古代ギリシア研究の醍醐味を紹介します。
埼玉大学 社会調査研究センター 教授 松本 正生 先生
議会制をとる国の多くは一院制。二院制の日本では、国会の与野党の勢力図が逆転する「ねじれ国会」になると重要な政策課題が決定できないなどの問題が浮き彫りに。同じ二院制の英国は? 日本は二院制を続けるべき?
神戸大学 発達科学部 人間環境学科 教授 岡田 章宏 先生
市民革命、福祉国家で知られるイギリスには、なんと憲法がありません。なぜ、憲法がないのでしょう? また、日本のお手本になった国会には、日本では廃止された貴族院が現在も残っています。イギリスってどんな国?
創価大学 法学部 法律学科 教授 花見 常幸 先生
ほかの法律と根本的に異なる「日本国憲法」。例えば、刑法などが国家から国民に向けられた法律であるのに対し、憲法は、国民から国家に向けられた法律です。国民の権利や自由を守る「憲法」について解説します。