関心ワード「動的平衡」を部分一致検索する
青山学院大学 総合文化政策学部 総合文化政策学科 教授 福岡 伸一 先生
食べ物は口から入った後、どうなるのか。食べることの本質的な意味は何か。食べ物は分子レベルまで分解され、体内で常に置き換わっています。生きることの本質な意味「動的平衡」について解説します。
命って、何だろう? 脳死の対極にある「脳始」とは? 生命に関する問題に科学、文化、社会、歴史など、あらゆる分野の研究者が取り組んできました。文理融合の学問によって、次代の生命観を探る道を考えます。