関心ワード「効き目」を部分一致検索する
東京理科大学 薬学部 薬学科 薬物治療学 教授 青山 隆夫 先生
薬の錠剤はだいたい100mg。でも実際に体に効く薬物は、そのうちの1mg程度です。「目的の患部に、必要な量の薬物を、必要な時間に」作用させる方法ドラッグデリバリーシステムを紹介します。
北海道医療大学 薬学部 教授 齊藤 浩司 先生
「薬剤学」では、薬が体内でどう治療効果を発揮するか、また薬の作用や副作用の違いを引き起こす要因は何かなどを解明していきます。今回は、異物の進入を制御するP-糖タンパク質の働きについて学びます。
横浜市立大学 データサイエンス学部 データサイエンス学科 准教授 田栗 正隆 先生
風邪薬を飲んで3日後に風邪が治った場合、「薬が効いた」のでしょうか、それとも「自然に治った」のでしょうか? さまざまな現実の問題をデータに基づいて判断する「データサイエンス」の発想で考えてみましょう!