関心ワード「刑務所」を部分一致検索する
亜細亜大学 法学部 法律学科 准教授 山本 高子 先生
「刑法」は、身近なものではありませんが、あなたの生活と無関係とも言えません。例えば、若い女性の憧れのシーン「壁ドン」が場合によっては、犯罪になってしまうかもしれないのです。一体どうしてなのでしょうか?
國學院大學 法学部 法律学科 准教授 安田 恵美 先生
事件や犯人の逮捕までは、ドラマや映画でもよく描かれるので、私たちにもよく知られています。しかし、刑務所を出たあとの生活については、知る術もありません。社会復帰を支える制度や考え方とは?
南山大学 外国語学部 スペイン・ラテンアメリカ学科 教授 牛田 千鶴 先生
1980年に識字キャンペーンを実施。文字を読み書きできない人が50%から13%にまで激減。中米の開発途上国ニカラグアの話です。文字教育で国づくりをスタートしたニカラグアの歴史を振り返ります。