関心ワード「ブーム」を部分一致検索する
山口大学 国際総合科学部 国際総合科学科 教授 マルク レール 先生
日本は空前のランニング・ブームです。必然性に駆られた「走る」という行為が、なぜファッションやコースなど楽しむものになったのでしょう? 日本の「ランニング道」とも言えるランニング・ブームをひもときます。
東京農業大学 農学部 動物科学科 教授 増田 宏司 先生
犬がしっぽを振ったり、何かに夢中になると、その対象に背中をこすりつける動作をするのはなぜでしょう? 犬の気持ちを紛らわせる好きなニオイとは? まだ科学的に解明されていない、犬の行動について解説します。
名古屋市立大学 経済学部 マネジメントシステム学科 准教授 木谷 名都子 先生
イギリスの産業革命のきっかけが、実は植民地のインドだったって知っていましたか? インドから輸入した綿織物が普及し毛織物がすたれ、イギリスで大規模な綿工業がスタートしたのです。その経緯を追います。
宮崎公立大学 人文学部 国際文化学科 准教授 森津 千尋 先生
皇族の訪問をきっかけにした、宮崎への新婚旅行ブーム。仕掛けたのは、地元企業やメディア。一方で、恋愛結婚の割合が見合い結婚を上回った時期という背景もありました。当時の若者にはどんな意識変化があったのか?