関心ワード「デザインマネジメント」を部分一致検索する
多摩美術大学 美術学部 統合デザイン学科 教授 米山 貴久 先生
生活用品や電気製品、自動車などの製品の形を考えるプロダクトデザイン。時代の変化とともに、デザインの取り組み方も変える必要があります。モノがなくなる時代にデザイナーに期待されていることとは?
九州工業大学 工学部 建設社会工学科 准教授 德田 光弘 先生
人口減少による空き家・空きビルの増加が問題となっています。建物を改築して再利用する動きも出ていますが、成功に結びついた例は多くありません。不足しているのは「地域デザイン」「まちづくり」の視点です。