経済学

高校生の時は、基礎学力をしっかり身につけてください。経済学を研究することをめざす人にとって、数学の知識は必須の要素です。あと、英語に関しては、経済学に限らず、どんな分野での研究をめざすにしろ、絶対に必要になりますし、使いこなせれば必ず役に立ちます。英語には、どこまでできればじゅうぶん、という限度はありません。高い水準の能力を身につけることを目標に、努力してほしいと思います。

独占禁止法と競争政策について興味を持つようになったのは、高校の社会の授業の自由レポートで、新聞・書籍などの「再販売価格維持行為」について調べたことがきっかけでした。これは、メーカーが卸売価格や小売価格をあらかじめ指定して、卸売業者や小売業者にその価格を維持するようにさせる行為のことです。その頃から、市場経済における「競争と規制」という問題に興味を持ち始めました。
社会情勢の変化や技術の進歩に目を向けながら、競争と規制のバランスを取り続けていくことは、健全なビジネスが行われていく上で大切です。

金融(銀行)/商社/サービス/メーカー/アントレプレナー/公務員/弁護士/公認会計士