企業論、経営学、スポーツ経営論
愛知工業大学
経営学部 経営学科 スポーツマネジメント専攻 講師
老平 崇了 先生

経営学は研究者によって答えが違います。私は、経営学はあなたの人生を、自由で豊かなものにするための学問だと思っています。意思決定するときの軸を育み、人間性を豊かにすることで、人生の可能性の幅が広がるからです。また、人生の成功の秘訣は、好きなことを思いっきり楽しみ、幅広くいろいろな経験をすることにあるのではないでしょうか。私のゼミでは、いろいろなことにチャレンジし、また失敗することを歓迎しています。少しでも興味を持ったら、ぜひ私のゼミに来てください。

今の専門分野に興味を持ったきっかけは、大学で受講した平田光弘先生の「企業倫理」「経営学原理」「コーポレート・ガバナンス」などの講義でした。先生は当時70歳くらいで、講義は経営学の研究を長くやってきた自信と自負、若い頃の挫折と苦労などが、自分が体験しているかのように伝わってくる講義でした。何より、経営学という学問に対する深い情熱と、現代社会が抱える問題に対する深い憂慮、そして、学生に対する深い愛情が伝わり、ワクワクしました。このワクワクをもっと味わいたいと思ったのが、この道に進んだきっかけです。