関心ワード「車輪」を部分一致検索する
名古屋工業大学 工学部 電気・機械工学科 電気・電子分野 教授 森田 良文 先生
思い通りにモノを動かすにどうすればいいか。何かやってみて、結果をすぐに測定し、測定値を元に次の動きを決めれば良いのです。自動車にも使われているフィードバック制御について解説します。
長岡技術科学大学 電気電子情報工学専攻 教授 大石 潔 先生
産業用ロボットは正確な位置を制御し強い力を出す「強いロボット」ですが、人のそばで作業したり、一緒に生活するロボットは「弱いロボット」であることが求められます? なぜ「弱さ」が求められるのでしょうか?
東北学院大学 工学部 機械知能工学科 教授 熊谷 正朗 先生
世界的にも数の少ない玉乗りロボット。振子をさかさまにした「倒立振子(とうりつしんし)」の制御を応用してつくられました。どんな過程でつくられたのでしょう? また、このロボットがさらに進化すると?